移住地[ 山口県 | 岩国市 ]

岩国市は、壮大な錦帯橋、名物の岩国寿司、
岩国城下の歴史ある文化が魅力の町。
自然と文化が調和する観光スポットが満載!

〈基本データ〉

山口県東部に位置する岩国市。瀬戸内海に面し、清流錦川が流れる自然豊かな環境と歴史文化が魅力です。温暖な気候で四季折々の風景が楽しめます。広島にも近く、利便性の高い立地が特徴で、移住を考える方にとっても魅力的な地域です。

  • 人口/約12万人(2025年現在)
  • 面積/873.72平方キロメートル
  • 空港/岩国錦帯橋空港(東京・沖縄便が運航)
  • 鉄道/JR山陽本線(岩国駅から広島駅まで約50分)・山陽新幹線(新岩国駅から広島駅まで約15分、博多駅まで最速約1時間)
  • 高速道路/山陽自動車道の岩国ICがあり、車でのアクセスも便利。
  • 主な産業/製造業が盛んで、特に化学・機械産業が発展。米軍岩国基地があり、国際色豊かな街でもある。
山口県 岩国市
山口県 岩国市 山口県 岩国市

注目情報

錦帯橋とその周辺観光

岩国市を代表する観光スポット「錦帯橋」は、日本三名橋の一つとして知られる美しい木造アーチ橋です。1673年に建造され、独特の五連アーチが特徴で、四季折々の風景と調和する景観が魅力です。特に春の桜、夏の鵜飼、秋の紅葉、冬の雪景色と、季節ごとに異なる美しさが楽しめます。橋の周辺には「吉香公園」や「岩国城」があり、ロープウェーで山頂に登れば、錦帯橋と錦川を一望できます。さらに、城下町エリアでは、伝統工芸品や岩国寿司などの郷土料理を楽しめる店も多く、歴史と文化に触れながらゆったりとした時間を過ごせる魅力的なエリアとなっています。

岩国錦帯橋空港と交通の利便性

岩国錦帯橋空港は、平成24年に開港となった県内2箇所目の空港で、主に東京(羽田)便が運航しています。岩国市の中心部から車で約15分というアクセスの良さが魅力で、ビジネスや観光での移動が非常に便利です。加えて、広島までJR山陽本線や新幹線でのアクセスも良好で、山口県内はもちろん、近隣の広島や九州方面への移動拠点としても活用されています。また、空港周辺には商業施設や宿泊施設も整っており、訪れる観光客にとっても快適な滞在環境が整っています。岩国基地と共用されているため、米軍機の飛行を見る機会もあり、独特の雰囲気を楽しめる点も注目です。

岩国基地と国際色豊かな街並み

岩国市には、在日米軍と海上自衛隊が共同使用する「米軍岩国基地」があり、日本国内でも最大規模の基地の一つです。この影響で、岩国市内にはアメリカ文化が色濃く反映されており、異国情緒あふれる飲食店やショップが点在しています。毎年5月には「フレンドシップデー」というイベントが開催され、基地内が一般開放されるほか、迫力のある航空ショーが行われ、全国から多くの来場者が訪れます。こうした国際的な環境のもとで、地元の人々と外国人の交流も活発に行われており、異文化が共存するユニークな街並みが形成されています。国際的な雰囲気を楽しみながら、異文化交流を体験できるのも岩国市の魅力の一つです。

くらしの情報

医療機関の情報

〈 主な医療施設 〉

〈 医療支援制度 〉

教育

岩国市では、確かな学力、豊かな心、健やかな体を育成し、生き抜く力を育みます。

〈 保育園・認定こども園〉

市内に公立・私立の保育園や認定こども園が多数。
待機児童がゼロのため、安心して利用できます。

〈 小中学校・高校 〉

岩国市立の小中学校:通学エリアによって決定。給食費は無償。
高校:公立高校として進学に力を入れる岩国高等学校や専門教育が充実した岩国工業高等学校などがある。

〈 その他の教育支援 〉

放課後児童クラブ:働く家庭向けに放課後の子どもを預かる制度あり。
学力向上支援:地域ボランティアによる学びのサポートの提供。

〈 大学・大学院 〉

岩国市内には四年制大学はありません。

求人

岩国市は製造業やサービス業を中心に、雇用機会が豊富です。

〈 求人情報の入手先 〉

ハローワーク岩国:地元の企業や工場、観光業の求人情報が充実。

〈 リモートワークの可能性 〉

岩国市では、光回線の整備が進み、カフェやコワーキングスペースなどテレワークに適した環境が整っています。広島へのアクセスも良好なため、都市部と岩国を行き来しながら働く人も増えています。

不動産

岩国市の住宅は、山口県内でも比較的購入・賃貸の価格が抑えられており、広島へのアクセスの良さからも注目されています。

〈 賃貸住宅 〉

家賃相場:2LDKで5~8万円程度。
単身者向けワンルーム:3.5~5万円程度。

〈 中古住宅 〉

中古住宅の価格は1,000万円以下の物件も多く、特に郊外ではリーズナブルな価格帯が目立ちます。
市の空き家バンク制度を活用し、リノベーションを前提とした物件購入が可能。

〈 土地の購入 〉

新築用地も比較的安価で1坪5~10万円程度の土地もあり。

〈 その他の支援制度 〉

空き家活用支援:岩国市では、空き家バンク制度を活用し、購入又は賃貸借契約をした空き家の改修を支援する助成制度を用意。

移住お助け情報

〈 様々な移住支援 〉

岩国市創生テレワーク移住支援事業費補助金:東京圏、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県からテレワーク移住をされ、一定条件を満たす方に補助金を支給。
岩国市テレワーク移住等支援事業費補助金:東京23区に在住または通勤していた方で岩国市へテレワーク移住等され、一定条件を満たす方に補助金を支給。
岩国市移住就業・創業等支援事業費補助金:東京23区に在住または通勤していた方で岩国市へ移住され、就業・創業され、一定条件を満たす方に補助金を支給。

岩国市の移住支援の詳細はこちら

ミツケル移住

「移住」は、新しい暮らしの始まり
それは、自分の“可能性”を発見できる機会です
人生の幅が広がる「移住」の魅力を「ミツケル移住」で発見できますように

北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県
新潟県 富山県 石川県 福井県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県