
自然栽培レモンから誕生したクレンジングとオイルインミストが、2025年4月1日(火)に発売されました。
株式会社アムリターラでは、地域とのつながりを根底に、廃棄物を極力なくし、土から生まれた素材の命を活かしきるアップサイクルなものづくりに取り組んでいます。本商品は、その取り組みの一環として誕生したシリーズです。
佐賀県唐津市で栽培された希少な「自然栽培レモン」
使用しているレモンは、佐賀県唐津市にある農園で育った自然栽培レモンです。この農園は、草木が生い茂り、荒れ地となった耕作放棄地を開拓した農園。野生の状態に戻っていた土地に、野生植物から抽出したミネラルを施して土壌を調え、レモンを育てているそう。
安心・安全においしく野菜を食べてほしいという思いから、栽培には除草剤やその他の農薬は使用されていません。日本で流通しているレモンはおよそ9割が輸入品で、国産で、かつ農薬も化学肥料も使わない「自然栽培レモン」となると本当に希少なものとなっています。
環境に負荷をかけることなく、循環する野生環境を再現しながら育てられた自然栽培レモンは、野性味溢れながらもバランスのとれた味わい、香り立ちです。受粉を手伝ってくれるミツバチは、国産のマルハナバチとのことです。

ひとつのレモンを余すところなく。アップサイクルの取り組み
この希少な自然栽培レモンとの出会いがきっかけでうまれたのがこのシリーズ。
まず「レモンの果皮から抽出した精油」をクレンジングにします。その副産物である「精油を抽出するときに出来る蒸留水」をオイルインミストに、そして「実を搾った果汁」をレモン果汁にしました(※レモン果汁は完売済)。
地域とのつながりを根底に、廃棄物を極力なくし、土から生まれた素材の命を活かしきり(アップサイクル)、環境に負荷をかけない方法で農業に取り組む農家さんを応援することで、「美しい自然を守ること」や「地域の活性化」につながり、持続可能な社会の循環がうまれます。
地域と関わりながら、作物もそれを作る生産者も、それを使用する方も、提供するものすべてが輝いて美しく循環していける、持続可能な社会の実現に向けた取り組みのひとつとのことです。

レモンの蒸留について
レモン果汁の「搾汁」~精油・蒸留水の「蒸留」までを、同じ佐賀県にあるひとつの加工所で行っています。フレッシュな状態ですべての作業が完了すること、また果実のまま蒸留するのではなく、ピールを剥いてさらに細かくするという手間を加えて蒸留をしています。そのため、より濃厚で香り豊かな精油と蒸留水になります。柑橘類の蒸留に多く用いられる圧搾法でなく水蒸気蒸留法のため、光毒性の心配もありません。



自然栽培レモンを余すところなく使用した3つの商品
◾️アロマティック クレンジング クリーム ジャパニーズシトラス
内容量:150g 価格:4,950円(税込)
アムリターラの人気クレンジングクリームの限定アロマ。初夏に爽やかな風を運ぶレモン・柚子・甘夏の香りが魅力です。合成界面活性剤は不使用で、大豆レシチンで乳化したなめらかなクリームが、潤いを守りながらメイク汚れや皮脂を洗い流します。

◾️シトラス オイル イン ミスト
内容量:100ml 価格:4,840円(税込)
佐賀県産自然栽培レモンの蒸留水を配合したイエローとグリーンの二層式オイルインミストです。お風呂上がりに手や足、お尻などの保湿ケアや、かかとやゴワついた肌の角質ケアにおすすめです。また、ボディトリートメントオイルとしても使え、肌を引き締めてなめらかに整えます。露出が増える季節に気になる部分をしっかりケアし、自信を与える1本です。ご使用前によく振り、手のひらに適量スプレーしてから肌になじませてください。光毒性のある成分は含まれていないため、昼間も使用することができます。

◾️佐賀県産 自然栽培レモン果汁 ストレート100%
※2025年2月発売(完売済)
内容量:200ml 価格:1,080円(税込)
自然栽培レモンの果実を果汁にしました。スペイン製のジューサーを使い、レモン果実の実の部分だけを手搾り感覚で搾ったので、皮の苦みや雑味が入らず、クリアで香り高い果実本来のおいしさが味わえます。水やお酒で割ってはちみつなどで味付けしたり、ドレッシングやお鍋などに。

アムリターラWEBショップ:https://www.amritara.com/
アムリターラ直営店(表参道店・阪神梅田本店):https://www.amritara.com/tenpo/