ニュース

日本の伝統花火×サステナブル
卵の殻から生まれた手持ち花火発売

たまRe:

昭和元年の創業以来、日本の伝統花火を守るとともに、新しい花火づくりに挑戦し続けてきた井上玩具煙火株式会社が、世界初となる「卵の殻」から作られた手持ち花火「たまRe:」(読み:たまり)を2025年6月に本格発売しました。

これまでにも、2020年に駿河伝統手持ち花火「義助」、2021年に花のように飾って楽しめる花火「結華」を自社ブランド商品として開発。そして今回、第3弾となる「たまRe:」が誕生しました。この新商品では、花火の素材に食品廃棄物である「卵の殻」を再活用することに挑戦。商品名に使用した「Re:」には、再生・循環のイメージを重ね、サステナブルな社会への願いを込めています。

井上玩具煙火株式会社は、「たまRe:」をきっかけに、次世代の花火の新たな可能性を切り開いていきます。今後も企業の方と協力し、サステナブル花火の開発に積極的に取り組んでいくとのことです。

「たまRe:」ブランドサイト:https://inoue-fireworks.com/tamare/
プロモーションムービー:【15秒版】https://x.gd/wVH2h 【30秒版】https://x.gd/vmKfK

たまRe:

~殻を破るイノベーション~ 商品開発の背景

「日本の花火文化継承への貢献と、業界への新たな刺激創出を目指す」ーーこの言葉が井上玩具煙火株式会社の軸にあるそう。花火文化を継承していくには、花火が地球環境にも寄り添えるものになることが大切だと考えています。花火の製造過程は、電力使用量が少なく、さらに廃材となった木材の活用など、比較的に環境への負荷が小さいのですが、そうした事実はなかなか周知されにくいのが現状です。一方で手持ち花火となると、どうしても使用後に「ゴミが出る」というマイナスイメージが先行する傾向にあります。そのイメージを払拭すると共に、よりエコな手持ち花火を開発したい、と焦点を当てたのが食品廃棄物である「卵殻」の再利用でした。卵殻は地元の寿司店やスーパーから提供してもらい、この未利用資源に、化学実験のような探求心と、本来ゴミとなるものが輝きを放つというロマンを感じながら試行錯誤を何度も重ね「たまRe:」が誕生しました。

手持ち花火は「観る」だけではなく「参加して楽しむ」ツールとして、大切な人との絆をより深める大きな存在です。これまであまり手持ち花火に馴染みのなかった方にも、この新たな視点から生まれた花火を通して興味を持ってもらえたらと考えています。

※「たまRe:」特許申請中/商標登録申請中

地元の寿司店から提供された卵殻

たまRe: ラインナップ

1.卵型花火【炭酸カルシウム】
卵の殻から生まれる、情熱的なオレンジ色の光。ふんわりと丸みを帯びて、夜空を彩ります。燃え終わると、真っ黒たまごに大変身。

卵型花火
情熱的なオレンジ色の光

2.棒状花火(オレンジ)【卵殻(炭酸カルシウム)×金属(チタン)】
卵の殻と、キラキラ光るチタンの粉が出会ったら、あたたかいオレンジ色とすきとおった光が一緒に輝いて、パチパチと優しい音も聞こえてきます。

棒状花火(オレンジ)
あたたかいオレンジ色とすきとおった光が一緒に輝く

3.棒状花火(シルバー)【卵殻(炭酸カルシウム)×金属(アルミニウム)】
卵の殻と、アルミニウムの粉が一緒になると、小さな光の粒が、流れ星のようにきらめいて舞い落ちます。

棒状花火(シルバー)
小さな光の粒が流れ星のようにきらめいて舞い落ちる

【商品概要】
商品名:たまRe:
セット内容:
卵型花火1本
棒状花火(オレンジ)2本
棒状花火(シルバー)2本の計5本
価格:3,000円(税別)
販売形態:Webサイトのオンラインショップにて販売
https://x.gd/B5sLK
受注生産のため、発送までに1週間程お時間をいただいております。
その他、各種催事にて販売予定。

たまRe:5本セット

国内トップシェアを誇る花火の魅力

昭和元年の創業以来、独自の製品開発と国内生産にこだわり花火を製造し続けてきた井上玩具煙火株式会社。特徴は何と言っても「燃焼時間の長さ」と「色あざやかな火花」。1本の手持ち花火が与えるその満足度は一線を画すもの。質の良さは見た目だけでなく安全面にもこだわり、「煙の少ない花火」として子どもから年配の方まで安心して楽しむことができます。国内の売り場に並ぶほとんどが安価な外国産花火となる一方で、井上玩具煙火株式会社では1本の花火の価値を重視し、安全性が高く、特別な感動と楽しさを味わえる花火を提供しています。今回の「たまRe:」も良質な火花を作り上げるため、分量にこだわり何度も試みてたどり着いた逸品。

「たまRe:」は、単なる花火の枠を超え、様々なシーンを彩る特別な贈り物です。夏休みの自由研究や学校の探究学習では、花火の仕組みや文化を学ぶ最高の教材に。子どもたちの知的好奇心を刺激し、深い学びへと導きます。また、卵をモチーフにしているため、出産祝いや内祝い、結婚式の引き出物など、人生の節目を祝う場面にも最適です。日本の伝統美と革新技術が融合した「たまRe:」で、大切な人との絆を深め、心温まる瞬間を分かち合ってみてはいかがでしょうか。

たまRe:
「たまRe:」リーフレット
「たまRe:」リーフレット