Skip to content
ミツケルニッポン | まだ知らない日本を知るミツケルニッポン | まだ知らない日本を知る
  • 日本の小さな産業や経営者たちの、
    想い・未来へ繋ぐ取り組みを見つけ出し、
    世の中に届けていくウェブメディア

  • ミツケルとは
  • スタッフ紹介
    • Instagram
    • youtube
    • Facebook
伊勢志摩産真珠のうるおい成分配合
「伊勢美人みすと」発売
2025.03.17

伊勢神宮前おはらい町の伊勢美人本舗が、「伊勢美人みすと」を2025年3月7日(金)に新発売しました。 伊勢美人本舗は「めぐる。むすぶ。はぐくむ。」をコンセプトに、“人と人・伝統と革新を結び、自らをいつくしみ、再生・循環の……

17
3月
北海道東川町の田園地域に佇む
新たな隠れ家モダンヴィラ
2025.03.15

北海道の大自然に囲まれた東川町に、ラグジュアリーな隠れ家ヴィラが誕生しました。 広大な田園風景の中に佇むヴィラは、四季折々の自然を感じながら、非日常の時間を堪能できる特別な場所です。周囲には高い建物がなく、視界いっぱいに……

15
3月
創業57年の人気銭湯「亀の湯」をリノベーション
2025.03.13

株式会社yueが、銭湯リノベーションブランド「しずの湯」1号店を神奈川県座間市にグランドオープンしました。 銭湯閉店の背景 創業から57年、地域の憩いの場として銭湯文化を支えてきた亀の湯ですが、設備の老朽化や管理の負担、……

13
3月
原料すべてが北海道産
シングルポットスチルグレーン原酒の魅力
2025.03.08

堅展実業株式会社が、厚岸蒸溜所より二十四節気シリーズ第18弾となる「厚岸シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 冬至」(※)を発売しました。その味の中核をなす厚岸蒸溜所独自の“シングルポットスチルグレーン原酒”につい……

08
3月
桜をアップサイクル
「ホテルを彩った桜で糸を染めた扇子」発売
2025.03.07

BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelが、昨年春に館内を彩った桜を染めの材料としてアップサイクルして制作した「ホテルを彩った桜で糸を染めた扇子」(50本限定)を、2025年3月7日(金)……

07
3月
浦和クラフト焼売専用
高校生が作る「赤い柚子胡椒」発売
2025.03.06

埼玉県さいたま市緑区の見沼田んぼで唐辛子を栽培している十色とうがらしファームと、城北埼玉高校がコラボして作る「16才の柚子胡椒」から、赤い柚子胡椒「16才の柚子胡椒 of the REDS」が発売されました。 この赤い柚……

06
3月
1300年の奇跡を“感じて、楽しむ”
「正倉院 THE SHOW」東京・大阪で開催
2025.03.05

正倉院の宝物が、最新のデジタル技術と、アートの融合によって蘇る 本展は、宮内庁正倉院事務所の全面監修のもと、2025年6月14日(土)から大阪歴史博物館、9月20日(土)から上野の森美術館で開催されます。1300年の時を……

05
3月
静岡のレモンとオリーブを使用したフレーバーオイル発売
2025.03.04

「静岡オリーブオイル with Lemon」が、2025年3月1日(土)に発売されます。 本商品は、株式会社CREA FARMが静岡県で運営する、単体生産者としては東日本最大規模(延べ10ha、2024年生産量15トン)……

04
3月
新しい⽷島の楽しみ⽅
ガイド付きサイクリングツアー
2025.03.03

⾃転⾞観光で地域活性化に取り組む⽷島サイクルツーリズムセンターが2⽉1⽇(土)にプレオープンし、新サービスとしてガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ⽷島」がスタートしました。 E-bikeを使ったガイド付きサイクリング……

03
3月
AI×職人技が再現する「刺繍アート」
飼い主と亡くなったペットをつなぐ
2025.03.03

少子高齢化が進み、単身世帯が増える中、犬や猫などのペットは、人々にとってかけがえのない存在となっています。しかし、ペットの寿命は人間よりも短く、10年から20年の間に多くの飼い主が愛するペットとの別れを経験します。こうし……

03
3月
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 26
最新の記事
  • ラスト1ヶ月、駆け込みで楽しむ万博の文化体験
    マレーシア館は”五感”が満たされる旅先だった
  • 週末、自分を取り戻す旅 vol.3
    初めてのクアラルンプールで見つけた”私の時間”〜アクセス&弾丸旅の極意編〜
  • 週末、自分を取り戻す旅 vol.1
    初めてのクアラルンプールで見つけた”私の時間”〜グルメ編〜
カテゴリ一覧
  • おもしろコラム
  • ミツケルニュース
    • 青森
  • ミツケル発信
    • 恋するマレーシア
    • 青森
  • ミツケル記事
    • おいしい系
    • ビジネス系
    • ものづくり系
    • 地域系

日本の小さな産業や経営者たちの、
想い・未来へ繋ぐ取り組みを見つけ出し、
世の中に届けていくウェブメディア

プレスリリース・情報提供はコチラ
CONTACT

ミツケルとは | スタッフ紹介 | 運営会社
ミツケル記事  |  ミツケル発信  |  ミツケルニュース  |  ミツケル移住

プライバシーポリシー

Copyright © Mitsukeru Nippon All Rights Reserved
ミツケルニッポンに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。 著作権はミツケルニッポンまたはその情報提供者に属します。

  • ミツケルとは
  • スタッフ紹介
  • ミツケル記事
  • ミツケル発信
  • ミツケルニュース
  • ミツケル移住
シードルとは

リンゴを発酵させて作られる醸造酒。
ワインと比べるとアルコール度数が3%〜8%とやや低いため、お酒が弱い方でも飲みやすく、世界中で親しまれています。
日本では北海道、青森県、長野県などのリンゴの産地を中心に各地で製造されており、近年、市場は拡大しています。