Skip to content
ミツケルニッポン | まだ知らない日本を知るミツケルニッポン | まだ知らない日本を知る
  • 日本の小さな産業や経営者たちの、
    想い・未来へ繋ぐ取り組みを見つけ出し、
    世の中に届けていくウェブメディア

  • ミツケルとは
  • スタッフ紹介
    • Instagram
    • youtube
    • Facebook
沖縄素材を活用した新たな酒類ブランド「kagan」始動
2025.04.05

沖縄県の酒類卸である南島酒販株式会社が、県内各所の酒造所と取り組みながら沖縄県産の素材を活用したバーや飲食店向けの酒類を手掛けるブランド「kagan」を立ち上げました。 第一弾は石川酒造場(西原町)と連携し、本部町で生産……

05
4月
福島県富岡町にてZ世代起業家が花から酒と文化を創り出す
2025.04.03

花から酵母を採取した自社保有の花酵母を用い、お酒を贈る時のファーストチョイスをコンセプトとして花酵母カクテル「Enju」を販売しているIchido株式会社が、新商品の発売と旗艦蔵の新設を発表しました。 代表挨拶 「復興と……

03
4月
規格に沿わなかった花を利活用した
サスティナブルなロビー空間
2025.03.31

広島駅ビルの西側に開業するJR西日本ホテルズの新ホテル「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」(以下「サウスゲート」)のロビーに、開業日となる2025年3月24日(月)より、売れ残り等で本来廃棄されるはずの花や規格外の花を……

31
3月
福井県の海を一望できる1日1組限定の貸別荘オープン
2025.03.27

株式会社カズチャンネルが、2025年4月12日(土)に福井県福井市浜北山町へ新たな一棟貸し宿泊施設「waku terrace(ワクテラス)」をグランドオープンします。 「waku terrace」とは 「waku ter……

27
3月
大阪府阪南市の橘農園
地元特産品を活かしたクラフトビール開発
2025.03.24

大阪府阪南市の橘農園が「阪南市まちおこしプロジェクト」の一環として、栽培期間中農薬を使用せずに育てたミニトマトといちごを使ったクラフトビールを開発しました。 リコピン含有量が通常の約4倍といわれる高品質なトマトビールと、……

24
3月
日本独自の自然の香りを追求
「naturadistill固有種蒸溜酒」発売
2025.03.23

株式会社Kokageが、naturadistill川内村蒸溜所から日本独自の自然の香りを追求した「naturadistill固有種蒸溜酒」を2025年3月12日(水)にレギュラー商品として発売しました。 株式会社Koka……

23
3月
伊勢志摩産真珠のうるおい成分配合
「伊勢美人みすと」発売
2025.03.17

伊勢神宮前おはらい町の伊勢美人本舗が、「伊勢美人みすと」を2025年3月7日(金)に新発売しました。 伊勢美人本舗は「めぐる。むすぶ。はぐくむ。」をコンセプトに、“人と人・伝統と革新を結び、自らをいつくしみ、再生・循環の……

17
3月
北海道東川町の田園地域に佇む
新たな隠れ家モダンヴィラ
2025.03.15

北海道の大自然に囲まれた東川町に、ラグジュアリーな隠れ家ヴィラが誕生しました。 広大な田園風景の中に佇むヴィラは、四季折々の自然を感じながら、非日常の時間を堪能できる特別な場所です。周囲には高い建物がなく、視界いっぱいに……

15
3月
創業57年の人気銭湯「亀の湯」をリノベーション
2025.03.13

株式会社yueが、銭湯リノベーションブランド「しずの湯」1号店を神奈川県座間市にグランドオープンしました。 銭湯閉店の背景 創業から57年、地域の憩いの場として銭湯文化を支えてきた亀の湯ですが、設備の老朽化や管理の負担、……

13
3月
原料すべてが北海道産
シングルポットスチルグレーン原酒の魅力
2025.03.08

堅展実業株式会社が、厚岸蒸溜所より二十四節気シリーズ第18弾となる「厚岸シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 冬至」(※)を発売しました。その味の中核をなす厚岸蒸溜所独自の“シングルポットスチルグレーン原酒”につい……

08
3月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 20
最新の記事
  • AI×職人技が再現する「刺繍アート」
    飼い主と亡くなったペットをつなぐ
  • 文化と伝統が子どもの感性を育む
    小松市の子育て環境を探る
  • 「暮らしを紡ぐ人々〜石川・小松編④〜」
    夫婦で営むベーカリー、吉野克俊さん、麻子さん
カテゴリ一覧
  • おもしろコラム
  • ミツケルニュース
  • ミツケル発信
  • ミツケル記事
    • おいしい系
    • ビジネス系
    • ものづくり系
    • 地域系

日本の小さな産業や経営者たちの、
想い・未来へ繋ぐ取り組みを見つけ出し、
世の中に届けていくウェブメディア

プレスリリース・情報提供はコチラ
CONTACT

ミツケルとは | スタッフ紹介 | 運営会社
ミツケル記事  |  ミツケル発信  |  ミツケルニュース  |  ミツケル移住

プライバシーポリシー

Copyright © Mitsukeru Nippon All Rights Reserved
ミツケルニッポンに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。 著作権はミツケルニッポンまたはその情報提供者に属します。

  • ミツケルとは
  • スタッフ紹介
  • ミツケル記事
  • ミツケル発信
  • ミツケルニュース
  • ミツケル移住
シードルとは

リンゴを発酵させて作られる醸造酒。
ワインと比べるとアルコール度数が3%〜8%とやや低いため、お酒が弱い方でも飲みやすく、世界中で親しまれています。
日本では北海道、青森県、長野県などのリンゴの産地を中心に各地で製造されており、近年、市場は拡大しています。