日本の小さな産業や経営者たちの、想い・未来へ繋ぐ取り組みを見つけ出し、世の中に届けていくウェブメディア
青森県伝統工芸品「津軽びいどろ」の“津軽びいどろNEBUTA”シリーズ新商品「ねぶた風鈴」の販売が、3月19日(水)からスタートしました。 「津軽びいどろ」は、ガラス製品の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会……
岐阜県の白川村が、初の観光総合ガイドブック「白川郷再発見」を発行しました。 発行の目的・背景 世界文化遺産・荻町合掌造り集落を有する人口約1,500人の村・白川村は、日本の原風景と周辺の豊かな自然の魅力で知られています。……
ココザス株式会社が運営するVILLAブランド「COCO VILLA」の三つ目となる拠点。大室山と富士山を一望できる1日1組限定の贅沢空間「COCO VILLA 大室山」が静岡県伊豆市にグランドオープンしました。2025年……
2025年3月、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会による「第12回ソーシャルプロダクツ・アワード2025(以下、SPA2025)」プレスカンファレンスが都内で開催されました。 このアワードは、環境や社会に配慮し……
沖縄県の酒類卸である南島酒販株式会社が、県内各所の酒造所と取り組みながら沖縄県産の素材を活用したバーや飲食店向けの酒類を手掛けるブランド「kagan」を立ち上げました。 第一弾は石川酒造場(西原町)と連携し、本部町で生産……
花から酵母を採取した自社保有の花酵母を用い、お酒を贈る時のファーストチョイスをコンセプトとして花酵母カクテル「Enju」を販売しているIchido株式会社が、新商品の発売と旗艦蔵の新設を発表しました。 代表挨拶 「復興と……
広島駅ビルの西側に開業するJR西日本ホテルズの新ホテル「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」(以下「サウスゲート」)のロビーに、開業日となる2025年3月24日(月)より、売れ残り等で本来廃棄されるはずの花や規格外の花を……
株式会社カズチャンネルが、2025年4月12日(土)に福井県福井市浜北山町へ新たな一棟貸し宿泊施設「waku terrace(ワクテラス)」をグランドオープンします。 「waku terrace」とは 「waku ter……
大阪府阪南市の橘農園が「阪南市まちおこしプロジェクト」の一環として、栽培期間中農薬を使用せずに育てたミニトマトといちごを使ったクラフトビールを開発しました。 リコピン含有量が通常の約4倍といわれる高品質なトマトビールと、……
株式会社Kokageが、naturadistill川内村蒸溜所から日本独自の自然の香りを追求した「naturadistill固有種蒸溜酒」を2025年3月12日(水)にレギュラー商品として発売しました。 株式会社Koka……
リンゴを発酵させて作られる醸造酒。 ワインと比べるとアルコール度数が3%〜8%とやや低いため、お酒が弱い方でも飲みやすく、世界中で親しまれています。 日本では北海道、青森県、長野県などのリンゴの産地を中心に各地で製造されており、近年、市場は拡大しています。